夏季 Summer

夏季
屋内外共に3つのプールとウォータースライダーがあり全天候型対応で遊べます。屋外施設にある50mプールで遠泳に挑戦したり、家族で渚プールの滝に打たれたり、流れるプールで浮き具に乗って流されたり、遊び方は様々。
ウォータスライダーは2つあるので速さを比べてみてください。日焼けがしたい方は屋外プールで、日焼けが苦手な方は屋内でのんびり楽しむことが出来ます。幼児のお子さんが滑れる屋外すべり台も人気です。
公開期間
令和4年度の公開は終了しました。
令和4年 7月10日(日)~9月4日(日)
※7/1(金)~7/9(土)は準備期間のため、全プールお休みとなります。
※7/10(日)~7/19(火)は、下記の営業形態となります。
平日(11・12・13・14・15・19)は屋内プールのみ公開。
休日(10・16・17・18)は屋内プール・屋外プール共に公開。
※9/1(木)~9/4(日)は、下記の営業形態となります。
平日(1・2)は屋内プールのみ公開。
休日(3・4)は屋内プール・屋外プール共に公開。
開場期間・時間
時期によって異なります。下記表をご確認ください。
- 午前の部
-
9:30~12:30
(入場時間:①9:30 ②10:00)
- 午後の部
-
13:15~16:15
(入場時間:①13:15 ②13:45)
- 夜間の部
-
17:00~20:00
(入場時間:①17:00)
事前予約について
ご利用される方は、事前予約にご協力をお願いいたします。
・事前予約は、午前9時から1週間後の利用日分の受付を開始いたします。
・予約は1名につき、5名様までです。(ご利用される方全員分の予約が必要です。)
・インターネット、電話、窓口での予約受付となります。
受付時間 9:00~営業時間
受付電話番号 03-3741-2155
・インターネットによる予約は同じ住所にお住いの方5名様まで予約可能です。
ご利用料金
- 高校生以上
- 360円
- 1歳以上中学生以下
-
100円
(0歳は無料)
※交通系電子マネーご利用になれます。
※お得な回数券もございます。【11枚綴り】
回数券の有効期限は、購入した日から2年間で、夏季期間のみご利用いただけます。(令和4年度は9月4日までご利用いただけます。)
回数券は優先券ではないので、列ができている場合はお並びいただきます。
- 高校生以上
- 3,600円
- 中学生以下
- 1,000円
定員
屋内プールのみ公開の場合 300名
屋内・屋外プール公開の場合 1800名
※営業形態によって変更する場合があります。
各設備案内
プール名 | 対象年齢・制限等 | 浮き具の利用 | 大きさ・水深 | |
---|---|---|---|---|
屋外プール | ||||
50mプール | 午前・午後:140cm以上 夜間:中学生以上 |
不可 (ビート板貸出し有) |
50m×21m 水深 1.3~1.5m |
|
ウォータースライダー | 小学生以上 | 不可 | 全長 63m 水深 0.8m |
|
幼児用プール | 原則は未就学児 | 可 | 広さ 240m2 水深 0~0.4m |
|
渚プール | 制限なし | 可 | 全長 60m 水深 0~0.5m |
|
屋外プール | ||||
25mプール | 小学生以上 | 不可 | 25m×11m 水深 1.1~1.3m |
|
幼児用プール(半円) | 原則は未就学児 | 可 | 円周 95m 水深 1.0m |
|
流れるプール | 制限なし | 可 | 円周 95m 水深 1.0m |
|
ウォータースライダー | 小学生以上 | 不可 | 全長 56m 水深 0.8m |
※ビーチボール・おもちゃの使用は不可です。
※ワニやシャチの形をした浮具は使用できますが、混雑時にはご遠慮いただくことがあります。
※パドルは使用できません。アクアミットはご使用いただけますが、種類や形状によってはご使用いただけない場合がございます。ご不明な点は、事前に館内スタッフにご確認ください。
ご利用上の注意
・盗撮による被害の防止や個人情報保護などの観点からスマートウォッチや時計等の機器類の着用は禁止しています。
・ロッカールームは、着替えが済んだら速やかに退出してください。
・プール場内での食事はできません。水分補給は可能ですが、ビン、カンの持ち込みはできません。
・靴袋の持参をお願いいたします。
・利用時間には着替え等の時間を含みます。
・泳ぐ前に十分シャワーを浴び、化粧や整髪料を落としてください。また、オイルやクリームを塗ってプールに入らないでください。
・「国民健康保険利用券」は、プール窓口で入場券と引換えが必要です。列にお並びいただき、窓口スタッフにお申し付けください。
・回数券は入場券との引換えは不要ですが、優先的に入れるものではありません。列にお並びいただき、窓口の前まで進んだらそのままご入場ください。
・一度退場すると再入場はできませんのでご注意ください。
・プール施設内は全面禁煙となります。(電子タバコ等も含みます)
・洋服のままプールサイドまで入場できます(入場料はかかります)。ただし、幼児の方の付き添いとして入場される場合は、保護者の方も必ず水着を着用の上、一緒に入水してください。
・幼児の方がプールに入る場合はオムツをとり、水着を着せ、お漏らし等のないように保護者の方が責任をもってお付き添いください。また、保護者の方も必ず水着を着用してください。尚、プール用のオムツ(水遊び用パンツ)は衛生上の問題でご遠慮いただきます。
・金属やガラス類(時計・指輪・ブレスレット・眼鏡など)は持ち込まないようにしてください。競泳用のゴーグルは使用できます。
・盗難防止のため、貴重品は各自で責任を持って管理してください。
・危険防止のため、プールでは監視員の指示に従ってください。
・サンオイル等の持込、利用はご遠慮いただいております。
・次の各事項に該当する方は入場をお断りいたします。
風邪の症状または37.5度以上の発熱者
その他体調が思わしくない方
酒気を帯びている方
伝染性の病気・心臓疾患・その他医師から運動を禁止されている方
健康不良(下痢・睡眠不足等)の方